こんにちは、大阪府大阪市阿倍野区昭和町の歯医者、 ひだまり歯科です。
今日は歯が1本抜けた時の治療法についてです。
永久歯は一度生えたら2度と生え替わらない大切な歯です。
その歯が虫歯や歯周病によって抜けてしまった場合、 どうしたらよいのでしょうか。
その場合の治療法は2パターンの欠損の仕方で選べる方法が変わっ てきます。
①歯と歯の間にある1本が抜けた場合
→1. インプラント
2. 移植
3. ブリッジ
4. 部分入れ歯
②一番後ろの歯が抜けてしまった場合
→1. インプラント
2. 移植
3. 部分入れ歯
このようになります。
基本的には、歯を削ってしまったり、 歯の負担になりやすいブリッジや部分入れ歯よりも、 インプラントや移植の方が長期的な今後のお口の健康をまもるため にはおすすめです。
ただし、移植は適応症が狭い、インプラントは自費治療である、 といった側面もあります。 移植やインプラントをしていない歯医者さんも多いので、 歯を失ってしまい困った場合は是非一度ご相談ください。 ひだまり歯科では幅広い治療に対応しています。
インプラント、移植など歯を失った場合は 昭和町のひだまり歯科へ