親知らずって抜いたほうが良い?

親知らずって抜いたほうが良い?

カテゴリー:お知らせ

親知らずって抜いたほうが良い?

2022.04.22

患者さんから親知らずって抜いたほうがいいですか?とよく聞かれます。これは歯医者さん1人1人考え方が違うので、これはあくまで一つの意見ですが…。1.真っすぐ生えていて、かつ反対側の歯と噛んでいる場合原則、温存しています。ただし…

詳細を見る

歯周病治療について

2022.04.22

日本人が歯を失う原因の第1位といわれているのが歯周病です。歯周病は歯ぐきの軽微な腫れや出血からはじまりますが、徐々に口臭が強くなり、歯ぐきの色が変わっていき、歯がグラグラしはじめます。最悪の場合は支えを失った健康な歯が抜け落ちてしま…

詳細を見る

本日の診療について。2019/08/15

2019.08.15

本日の診療は台風の為、午後15時〜は休療とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがご理解の程、宜しくお願い申し上げます。…

詳細を見る

【ゴールデンウィーク休診のお知らせ】

2019.04.18

当院のゴールデンウィークの休診日は、4/28(日) 〜 5/6(月) とさせていただきます。皆様にはご不便おかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。ひだまり歯科…

詳細を見る

お習字大会_φ( ̄ー ̄ )✨

2019.01.19

こんにちは!ひだまり歯科スタッフの滝澤です😄🎵お正月ということで。。休憩時間にスタッフ全員で習字大会を開催しました🎉みんな筆を持つのは小学生ぶり!…

詳細を見る

LINE
相談